オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2010年02月23日

続々と

アメリカの両親から写真が送られてくる。

僕が住んでいた頃もそうだったが
仕事が終わると
アメリカ人の親は
家の前で子供たちと
とにかく遊ぶ。

キャッチボールをしたり
フリスビーをしたり
親子の絆の時間を毎日作っている。

そんなご近所さんに交じって
妻と子供も楽しい時間を過ごしているようだ。

送られてきた写真には

嬉しそうに新品のコマ付き自転車に乗る息子。
アフロアメリカン、メキシカン、人種のるつぼのような砂場で
満面の笑みで遊ぶ娘

なぜかスケボーを始めている妻

もう帰ってこないのではないか・・・

こうなれば私も何か新しい事をはじめよう。

ニーチェの言葉に
「なぜ孤独を感じるのか、
それは漠然とした安心を
求めて相手に頼るからだ。
自分自身を愛さないと
孤独の傷は癒えない」
とある。

そうだ。自分を愛してやろう!

ヨガ教室に行った。

50分、女性8人、男1人(僕)

呼吸法からはじまり
一畳ほどのマットの上でストレッチ&バランス
股が裂ける寸前、
あり得ないポーズをとり続け
汗びっちょり・・・
体の芯から温まる感じだ。

最後に瞑想の時間。

「心をリラックスして~」
「雑念を取り払います」
「集中してください~」
とインストラクターの先生。

目をつむり
深呼吸をしようと
両手を広げた瞬間
僕の飲み干したペットボトルに
手があたり
カランコロンカランコロン!!!!

隣からため息が聞こえた・・・
すみません。

でもなんだか楽しい。
新しい事を取り入れると生活が豊かになった気がする。

週末は近所のボクシングジムに見学に行ってみよう。




タグ :ヨガ


Posted by 大抜卓人  at 01:21 │Comments(3)

この記事へのコメント
目新しいことは、なんでもキラキラ見えるもんですよね〜
でもたくとさんの家族さんも向こうの生活に慣れてくれば帰りたいっ!ってなるハズ!

きっと……… はず。

そしてたくとさんもヨガに飽きるハズ!?
いやいや!ヨガもボクシングも続けて、スリムな身体を手にいれてください☆

奥様が帰国したときに、赤いベルト着用でお出迎えしましょう♪

パパのステキ度UP大作戦!!笑
Posted by にこ at 2010年02月23日 01:31
私も、ヨガを始めてみたいです☆今は、雑誌に載っていたハトのポーズを自力で練習してますが、やっぱりちゃんと教わらないと、何かがおかしいです(笑)
Posted by 美央 at 2010年02月24日 01:13
卓人さん!

おはようございます。
今日もFM802を聞きながらブログを読んでます。

こんなチャンス!そうありませんよ!!
いろんなことにチャレンジしてください

ゆっくりナイト2000も見にいってきてはどうですか??

マイヤミに設立するタクティー財団の
下準備のために(^^♪


今日も午後9時からの番組!!
頑張ってくださいね
Posted by ”ホップ”大王 at 2010年02月24日 06:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。