オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2008年08月19日

北京オリンピック

もりあがってますね~。僕も昔水泳をやっていましたので、北島康介選手の金メダルに
感動しまくりです!あの大舞台、プレッシャーの中で、落ち着いた泳ぎができるなんて
すごい精神力。水泳経験者ならわかると思います、となりのコースのプレッシャー。
特にターンした後に相手の足が横に見えた時の焦り!がむしゃらにストロークをすることで
なんとか追いつこうとするものの、結局硬い泳ぎになって、余計遅くなる・・・
50メートルのストロークを19回に対して、100Mの決勝では16回に落して挑んだという話。
過酷な練習から得た自信もあったでしょうね。

自信がないといえば、先週末のSUMMER SONIC 08 OSAKA!2日との802ブースでDJ
をやっていましたが、特別ゲストが3組!それもFROM UK,THE TING TINGS、HOOSIERS、
CAJUN DANCE PARTY! 5年アメリカに住んでいたので英語は大丈夫なのですが、
帰国から約8年ぶりに英語を話したので、正直はじめは焦った。前の日に練習がてら
NYにいたころのルームメイトに電話。5分ほど話したものの、会話にならない!
盛り上がったときに思わず出る日本語!「そうやねん!」向こうは「WHAT・・・」な会話。

しかしその練習が功を奏してか、本番は何とか乗り切り、たのしいイベントとなりました。
英語もう一度勉強せな。

北京オリンピック
SUMMER SONIC 08 2日目、THE VERVEのライブ中に見えた綺麗な夕焼け空。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
フルマラソン
念願の
ヘルペス
しばらくぶりですが・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 父親参観 (2011-06-13 01:41)
 フルマラソン (2010-12-08 02:35)
 念願の (2010-01-25 02:53)
 三択問題 (2009-07-07 03:15)
 車に (2009-02-11 02:09)
 「この家おかしい!」 (2009-01-27 01:32)

Posted by 大抜卓人  at 03:09 │Comments(1)その他

この記事へのコメント
卓人さんの英語力は本当にすごいなぁ~って感動します。
イベントに行ったり、深夜の番組をしたり(深夜って言わないですかね?)
元気をもらってます!!
本当にうらやましいです~!!
卓人さんが元気つけてくれなかったらあきらめていたかもしれないんで・・・こんなにきれいな風景も見れるんですね~その分大変なこともしなきやいけないと思うんですが・・・
毎日本当にお疲れ様です!!

ちなみに私は・・・「星田のちいちゃん」ですよ~わかりました?って書かなくていいって突っ込みいれてるんじゃないですか?(笑)
Posted by ちはる at 2008年08月19日 10:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。